top of page
検索
小児慢性特定疾病・指定難病へ向けて
先日、らぶはんずと代表メンバーと先生方で会議が行われました。以前から患者会の中で希望を出していた、指定難病・小児慢性特定疾病取得に向けての会議でした。忙しい中でも患者会の意見を聞いてくださり、登録へ向けて準備をしてくださっている先生方には本当に感謝です。...
cdkl5japan
2020年9月11日読了時間: 1分
国際CDKL5ミーティング、オンラインで開催
2020年6月27日、28日に、オンラインで国際CDKLミーティングが行われました。本来は、同日にアメリカ・テキサスで開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で各国から集っての開催は難しくなりました。そのため、今回はzoomを用いてのミーティング開催となりました。...
cdkl5japan
2020年7月20日読了時間: 2分


らぶはんずパンフレット完成!
CDKL5遺伝子欠損症(CDD)患者家族会『らぶはんず』のパンフレットが、遂に完成しました! 広報担当のWさんを中心に作成し、らぶはんずのメンバーの皆さんの協力もあり、新しくパンフレット完成しました!Wさん、協力してくださった皆様本当にありがとうございます。...
cdkl5japan
2020年5月30日読了時間: 1分


春休み限定 らはんずおしゃべりroom
今日から土曜日まで、お試しとなりますが、毎日10時から15時で、おしゃべりroomをzoomで開催しています! 今日は初日・急遽の告知ということもあり、参加者がいるかな?と思っていましたが、サプライズでまさかのカリフォルニアから海外のCDKL5のご家族の参加がありました!!...
cdkl5japan
2020年3月30日読了時間: 2分


3月26日はパープルデー てんかん啓発日です。
CDKL5遺伝子欠損症の子ども達のほとんどは、難治性てんかんと闘っています。てんかんは、今は100人に1人の割合でいると言われており、日本でも100万人が推定でいるのではと予想されています。その中でも20%ほどは難治性てんかんと診断され、今も有効な治療薬がないなか、発作と闘...
cdkl5japan
2020年3月26日読了時間: 2分
bottom of page